プロモーションを含む場合があります

コントラバスあるある:吹奏楽部の人に知ってもらいたい

チューバ・コントラバス

吹奏楽部のなかでなぜかいる弦楽器。

今回はそんなコントラバスのあるあるを紹介していきます。

みなさんはいくつ共感できますか?

コントラバスあるある

コントラバスあるある

楽器の説明はバイオリンのでっかいやつ

知らない人もこの言葉で1発理解!

なんで吹奏楽にあるの?って思われてる

そこには話すと長ーい訳が。とりあえず、そんなこと言わないで仲良くしよう!

チューバとほとんど動きが同じ

ほとんど四分音符。チューバの音にかき消される寂しさ。

とにかくでかい

だいたい190㎝位ある。

大きいけど見た目ほど重たくない

中は空洞なので見た目ほど重くはないよ。だいたい10㎏位。

他の楽器に比べて音は大きくない

大きい図体したるのに音は大きくないんだよ。

大きいから移動の時に色んな所にぶつかる

部屋の入口とか要注意!

合奏中は暇

指揮者はメロディーばっかり注意するし基本暇。睡魔との戦い…

楽器に隠れて寝れる

そして大きな楽器が私たちを隠してくれる…

譜読みが簡単

伸ばしか四分音符しかないから楽譜もらっても大体初見でいける!

夏は松脂が溶ける

暑すぎて松脂がトロトロに。

呼び方が色々ある

「コントラバス」「ダブルベース」「ストリングベース」「弦バス」「ウッドベース」…さらに「アップライトベース」「アコースティックベース」なんて呼び方も!?

エレキベースを持つと人が変わる

つまみをひねれば、どこまでもでかい音が鳴る!チューバよりもでっかい音だしちゃえ!!

弓忘れに注意

本番の日に移動とかがあると、弓だけ忘れちゃう事も?他校に借りましたって話もちらほら。皆さんは気を付けましょうね!

セクション練習は迷子に

金管?木管?ベース?今日はどこと一緒にやるのかな?

グリッサンドかっこいいけど指が痛い

指がこすれるので実は痛いんです。でも、かっこいいから頑張っちゃうよ。

B♭でチューニングしても意味がない

コントラバスは「G,D,A,E」でチューニングします。管のみんなとチューニングしても意味ないけど一応やっておこうかな。

うるさい所での練習は不可能

合奏直前とかみんなが一つの部屋に集まって練習してる所だと、自分の音が聴こえません。

まとめ: 吹奏楽部のコントラバスあるある

みなさんは何個共感できましたか?

多ければ多いほどコントラバスとしっかり向き合ってきた証拠ではないでしょうか?

ここにはない「あるある」を自分自身でたくさん見つけていって下さい!

↓↓↓こちらも見ていって下さい!↓↓↓